pco2699’s blog

学んだものについて、メモしておく場所

アメリカ留学後の英語勉強法

夏休みで時間があるので、もう一本 アメリカに来てからの英語周りの勉強法をまとめようかと思います。 アメリカに来る前の英語勉強(主にTOEFL対策)は以下を参照ください。 blog.pco2699.net リスニング シャドウイング Youtubeや映画を英語でみる VTuberを…

アメリカに留学に来て1年が経った

アメリカに来て1年が経ったので、1年で思い出深かったことなどをざっと振り返ろうかと思う。 2023春 2023夏 これから アメリカに来た過去の経緯などは以下を参照。 blog.pco2699.net blog.pco2699.net 2023春 2023春は今振り返っても「コンパイラデザイン」…

CMUに来て二カ月が経ちました

こんにちは。CMUおよびアメリカに来て二か月が過ぎたのでざっくりと感想などをまとめていこうかと思います。 受けた授業のまとめ Introduction to Computer Systems Formal Methods Business And Marketing Strategy Statistics For Decision Making Communi…

Introduction to Computer Systemsで低レイヤに入門する

こんにちは。現在、無事にアメリカに入国して秋学期を過ごしています。それに先駆けて、日本でオンラインで夏に一つ授業を取りました。 その授業の内容について内容を纏めようと思います。 進学する大学院の詳細や経緯は以下の記事をご参照いただければと思…

ソフトウェア工学を学びにアメリカへ

はじめに お世話になった方々への謝辞 参考にしたブログ・その作者の方への謝辞 私のスペック なぜ米国大学院を志したのか まとまった時間でCS、エンジニアリングの勉強をしたかった 英語で学ぶという経験をしたかった アメリカで働いてみたかった ソフトウ…